ある1日のスケジュール

Schedule examples

KPMG FAS

1. ストラテジー:シニアマネージャー(男性)のある1日のスケジュール

出社の場合

  • 6:00

    起床後、朝食を済ませ、通勤ラッシュ時間帯を避けて出勤。

  • 7:30

    オフィスに到着後、メールチェック&返信を行う。

  • 8:00

    報告資料の分析フレームワーク検討&スタッフへの指示準備。メンバーそれぞれが1日の業務スケジュールを立てやすいように、早めに指示を出すように心がけている。

  • 9:00

    新規プロジェクトのメンバーとのオンラインミーティング。論点の整理を行う。

  • 10:00

    スタッフが作成した午後のクライアントとのミーティング資料をレビューし、修正の指示を出す。

  • 11:00

    午後にミーティングがあるため、いつもより早めに昼食。

  • 12:00

    スタッフが手直しした資料の最終チェック、およびミーティングの論点の再確認。

  • 13:00

    クライアントとのオンラインミーティング。

  • 14:30

    ミーティングのラップアップ。次のアクションの確認と、タスクの割り振りを行う。

  • 15:00

    午前中に行った新規プロジェクトのミーティングの内容をふまえて、パートナーと相談。

  • 15:30

    明日のプレゼンテーションに向けて、チームメンバーから届いた提案資料を確認し、最終版へとまとめる。

  • 17:00

    いったん業務を終了し、帰宅。

  • 18:00

    家族揃って食事をした後、子供の世話や家事などを行う。

  • 20:00

    業務を再開。明日のタスクの整理と、スタッフへの追加の指示を送る。

  • 21:00

    1日の業務を終了。就寝まではゆっくり過ごす。

在宅勤務の場合

  • 07:00

    起床後、すぐにメールチェック。急ぎのものは返信。

  • 07:30

    報告資料の分析フレームワーク検討&スタッフへの指示準備。

  • 08:00

    朝食。

  • 09:00

    スタッフとのオンラインミーティングで、調査・分析の方針を共有・指示。

  • 10:00

    製造業セクターおよびKPMG Chinaとの連携のための、オンライン会議に参加。

  • 11:00

    クライアントとのオンラインミーティング。

  • 12:00

    昼休憩。

  • 13:00

    朝にスタッフに指示した作業の進捗報告・相談ミーティング。

  • 14:00

    スタッフとの打ち合わせを踏まえたクライアントへの示唆を検討し、プロジェクトの核となるサマリースライドを作成。

  • 16:00

    スタッフが作成した資料を受け取り、他の資料と統合。

  • 16:30

    パートナーに報告資料を送付。

  • 17:00

    パートナーによる報告資料のレビューを受ける。

  • 17:30

    スタッフと作業分担を行い、報告資料のアップデート。

  • 18:30

    いったん業務を中断し、家族揃って食事。その後、子供をお風呂に入れる。

  • 20:00

    業務再開。スタッフからの資料を受け取り、資料を最終化。

  • 21:30

    再度パートナーの資料レビュー後、クライアントに資料を送付して、1日の業務を終了。

2. コーポレートファイナンス:シニアマネージャー(男性)のある1日のスケジュール

出社の場合

  • 07:00

    起床。朝食をとり、子供を送り出したのち出社準備。
    会社のiphoneでスケジュールを確認。

  • 08:15

    自宅を出発、通勤時間でニュースをチェック。

  • 09:00

    出勤。メールチェック。対応の順番を決めつつ一日の準備。

  • 10:00

    顧客とのWeb会議①
    進行中の案件について、担当者に事業計画の詳細をヒアリング。

  • 11:00

    会議の内容を踏まえ、関係者と準備の確認、社内手続き等。

  • 12:00

    昼食。同僚とオフィス付近でランチをとりつつ、お互いの近況をキャッチアップ。その後午後の準備。

  • 13:30

    社内会議①
    上司との定例Meeting。業務のアップデート等。

  • 14:00

    顧客とのWeb会議②
    複数の潜在的なM&A案件についてのディスカッション。

  • 15:00

    会議後の対応。顧客へのメール、会議のメモの作成と共有、社内打ち合わせの設定など。

  • 16:00

    社内会議②
    新しいプロジェクトに向けた、メンバー内の打ち合わせ。

  • 17:00

    前日に作業指示していたクライアント向け資料のレビュー。

  • 18:00

    海外メンバー(欧州)を含めた定例会議で情報交換。

  • 19:00

    いったん帰宅するため、会社を出発。

  • 20:00

    自宅着。夕食等。

  • 21:00

    メールチェックと返信、翌日以降の準備。

  • 22:30

    1日の業務が終了。

  • 00:30

    就寝。

在宅勤務の場合

  • 07:00

    起床。朝食をとり、子供を送り出す。

  • 08:00

    ニュース、スケジュールとメールチェック、一日の準備。

  • 08:30

    海外(米国)顧客とのWeb会議。

  • 09:30

    社内定例会議。案件の仕込みについての情報交換。

  • 10:00

    担当クライアントからの問い合わせ対応。メールを返信しつつ、依頼内容に合わせて社内での対応を検討し指示出し。

  • 11:00

    翌週以降のアポイント調整等。

  • 11:30

    自宅付近に買い出し、昼食。
    メールチェックと午後の準備。

  • 13:00

    社内会議。セクターチームでのディスカッション。

  • 14:00

    会議後の対応。クライアント向け資料内容の検討、スタッフやリサーチ部門への作業依頼。

  • 16:00

    海外拠点とのWeb会議。

  • 17:00

    クライアントとの電話、社内他部署との共有と対応依頼。

  • 18:00

    チームのメンバーと電話で今後の進め方等を確認。

  • 19:00

    夕食等。

  • 21:00

    メールチェック返信、翌日以降の準備。

  • 22:30

    海外(米国)Web会議。

  • 23:00

    1日の業務が終了。

  • 00:30

    就寝。

3. ターンアラウンド&リストラクチャリング:シニアマネージャー(女性)のある1日のスケジュール

出社の場合

  • 06:00

    起床。朝食をとりながらメールチェック。その日のタスクを確認。

  • 06:30

    子どもは夫に任せ、昨夜送られてきている各プロジェクトのチームメンバーからの資料をレビューし、レビュー後の資料と朝一で確認してもらいたいタスクをチームメンバーにチャット。

  • 08:30

    子どもを保育園に送っていき、そのまま出社。

  • 09:00

    プロジェクトAのチームメンバーとチームミーティング。レビュー内容を擦り合わせし、本日のプレゼンに向けて修正内容の最終チェック。

  • 10:00

    プロジェクトBのチームメンバーとチームミーティング。レビュー内容を擦り合わせし、本日のタスクを確認。

  • 11:00

    早めの昼食を取りながら、プロジェクトBの作業や、プロジェクトAのプレゼン内容の確認。

  • 12:00

    チームメンバーとともにクライアント先に移動。

  • 13:00

    クライアントに対して、事業計画策定プロジェクトの中間報告(現在の事業・財務状況について)のプレゼンテーション。

  • 15:30

    無事にプレゼンが終了し、チームメンバーと帰社。チームメンバーとプレゼンのラップアップを行い、課題について対応策を検討。

  • 16:30

    プロジェクトBについて、チームメンバーの進捗状況の確認をしつつ、資料作成。

  • 17:30

    プロジェクトBについて、上司とミーティングを行い、レビューを受ける。レビュー後は、タスクを整理してチームメンバーの分担を決める。

  • 18:30

    業務終了。急いで帰宅し、家族と夕食。
    子どもとの時間(お風呂・遊び・寝かしつけ)を楽しむ。

  • 21:30

    チームメンバーからの相談のチャットに返信。

  • 23:00

    気になっている本や動画を見て、仕事のインプットやリフレッシュをした後に就寝。

在宅勤務の場合

  • 06:00

    起床。朝食の前にメールチェック。その日のタスクを確認する。

  • 06:30

    子どもを起こし、子どもとの時間(朝食、着替え、遊び、保育園準備)を過ごす。

  • 08:00

    昨夜メンバーから送付されたお昼からのクライアントとの週次定例会資料の最終確認を行い、修正をチームメンバーにチャットで依頼。

  • 09:00

    来週の最終報告に向けて、資料の構成(ブランクチャート)を集中して検討。

  • 11:00

    チームメンバーからの相談に電話やチャットで対応。

  • 12:00

    家の近くのキッチンカーでお弁当を買ってきて、昼食を取りながら部内で行っている「ランチ勉強会(プロジェクト紹介)」にオンラインで参加。

  • 13:00

    買収後の企業の経営高度化を行うプロジェクトについて、クライアントであるファンドとの週次定例会に参加。各種分析や調査から分かった事項や示唆を報告。今後の進め方を確認。

  • 14:00

    チームメンバーとラップアップし、タスクを整理・分担。

  • 15:00

    来週のクライアントとの討議会に向けて、資料のブランクチャートを集中して検討(午前中の続き)。

  • 17:00

    仕事を早めに切り上げ、ジムでランニング。その後、夕食の準備。

  • 18:30

    子どもを保育園に迎えに行き、帰宅後に家族で夕食。

  • 20:00

    子どもを夫に任せ、最終報告資料のドラフトを完成させるために集中して作業。

  • 22:00

    最終報告資料のドラフトを上司とチームメンバーに送付。翌日のスケジュールをチェック。

  • 22:30

    お風呂でリラックスし、気になっている本や動画を見て、仕事のインプットやリフレッシュをした後に就寝。

4. コーポレートファイナンス:アソシエイト(男性)のある1日のスケジュール

出社の場合

  • 08:30

    起床。白湯を飲んで体を起こす。

  • 09:00

    通勤準備。

  • 09:30

    満員電車を避けるためにピーク時間を少し外して通勤。電車内では新聞を読んだり、読書の時間に充てる。

  • 10:00

    事務所に到着。今日は午前中にミーティングがないため、前日整理したToDoを1つずつ着実に処理。

  • 12:00

    同期とのランチ。近況についてお互い報告。

  • 13:00

    チームミーティングで資料・今後の進め方について確認。

  • 14:00

    チームミーティングを受けて、ミーティング資料の作成・準備。

  • 16:30

    作成したミーティング資料について、上司へレビュー依頼のメールを送付。他案件の財務モデルの作成に取り掛かる。

  • 18:00

    気分転換も兼ねて事務所での作業はここで一旦切り上げる。退勤途中で書店に立ち寄ったり、東京駅の地下街でお惣菜を買ったりして帰宅。

  • 19:30

    事務所で完了できなかったタスクの続き。自宅にある専門書を確認しながら財務モデルを作成。

  • 21:30

    上司に完成した資料のレビュー依頼して業務終了。久々に早めに作業を切り上げることができたため、妻との時間を過ごしながらくつろぐ。

  • 01:00

    次の日に備えて就寝。

在宅勤務の場合

  • 09:00

    朝に弱いため、在宅の日は遅めに起床。ニュースに一通り目を通す。

  • 10:00

    1日の仕事の始まりはメールチェックから。至急対応が必要なものがあれば即座に対応。ない場合は前日整理したToDoの中で優先度が高いものから処理。

  • 11:00

    チームミーティングで上司に作業の進捗報告・相談。

  • 12:00

    午前中のミーティングの中で指摘された点を即座に修正し、再度レビューを依頼。

  • 12:30

    自炊して昼食。

  • 13:30

    クライアントミーティングに向けて資料の確認。

  • 14:00

    クライアントミーティング。スピーカーとなることもあれば、議事録作成を担当することも。

  • 15:00

    ファイナンシャルアドバイザリー業務のチームミーティング。ミーティングが連続することも多く、タフな時間になることも。

  • 16:00

    チームミーティングを受けてミーティング資料の作成・準備。

  • 18:00

    食後のバリュエーション業務の財務モデル作業に備えて、作業に必要なマーケットデータを取得。

  • 19:00

    妻と夕食。お互いの仕事の状況次第で夕食の準備は妻と分担。

  • 20:00

    日中はクライアントや上司からのメールが飛び交うため、集中して作業が必要な財務モデルの作成を進める。リフレッシュしたい時は合間にお風呂に入ることも。

  • 23:00

    翌日のスケジュール・ToDoを確認して本日の業務は終了。ディールの状況やクライアント報告日が近いような場合は、日付を跨いで作業することもある。

  • 01:00

    勉強・読書・ゲーム等好きなことをしてから寝る準備。就寝。

5. トランザクションサービス:アソシエイト(男性)のある1日のスケジュール

出社の場合

  • 07:00

    起床。家族で朝食を取り、出社準備と共に、息子の保育園の準備。

  • 08:00

    息子と共に家を出る。保育園に送った後、会社に向かう。

  • 09:15

    コーヒーを買って出社後、メール・メッセージのチェックを行い、本日のToDoを確認。

  • 10:00

    分析に必要な新規開示資料の有無を確認。開示されているものがあればチーム共通のフォルダに格納のうえ、内容確認。

  • 11:00

    午後のクライアントへのインタビューに向け、事前に送付したアジェンダの確認。チーム内で最終的な内容確認のミーティングを行う。

  • 12:00

    チームでランチを取る。

  • 13:00

    チームでマネジメントインタビューの会場(対象会社オフィス)へ移動。

  • 14:00

    クライアントへのインタビューを行う。通しで行われた税務関連インタビューにも参加。

  • 15:30

    インタビュー終了後、チームでオフィスに移動。

  • 16:00

    オフィス到着後、インタビュー内容を確認のうえ、インタビューメモを作成。チーム内で共有し、必要に応じて他のデューデリジェンスチームへも共有。

  • 17:00

    インタビュー内容に基づき、エクセルシート・レポートを更新。

  • 19:15

    本日分の作業が終了。オフィスにいた他のメンバーと共に飲みに行く。

  • 00:30

    帰宅し、シャワーを浴びて就寝。

在宅勤務の場合

  • 07:00

    起床。家族で朝食を取り、息子の保育園の準備。

  • 08:00

    息子を保育園に送り、近所をランニング。

  • 09:00

    USチームの週次チームコールに参加。

  • 10:30

    メール・メッセージのチェックを行い、本日のToDoを確認。

  • 11:00

    分析に必要な新規開示資料の有無を確認。開示されているものがあればチーム共通のフォルダに格納のうえ、内容確認。

  • 11:30

    新規開示された資料を基に、エクセルシート・レポートを更新。

  • 13:00

    更新内容をプロジェクトマネージャー・チームメンバーに共有。ひと段落したところで、近所のレストランで昼食を取る。

  • 14:00

    コーヒーを買って帰宅し、午前中の作業を継続。

  • 15:30

    現時点で可能なエクセルシート・レポート更新を完了し、更新内容をプロジェクトマネージャー・チームメンバーに共有。

  • 16:30

    現時点での進捗確認のため、チーム内でミーティングを行う。

  • 17:30

    自身の担当項目について、プロジェクトマネージャーから指摘のあった箇所につき更新。

  • 18:30

    更新が完了した資料をプロジェクトマネージャー・チームメンバーに共有し、業務終了。

  • 19:00

    食事を作り、家族で夕食を食べる。

  • 20:00

    風呂に入り、息子を寝かしつける。

  • 21:00

    自身が担当の洗濯物の畳み、皿洗いを行う。

  • 22:00

    晩酌しながら、好きなテレビ観る・本を読む・etc.でリラックス。

  • 00:00

    就寝。

6. インテグレーション&セパレーション:アソシエイト(女性)のある1日のスケジュール

出社の場合

  • 06:30

    起床。朝の身支度を整え、ニュースを読む。

  • 07:30

    朝食をとって、化粧をする。余裕があったら掃除も軽くしておく。

  • 08:45

    出発。

  • 09:15

    出社後、1日のタスクを確認。

  • 09:30

    毎朝のTP(タッチポイント)にてチームメンバーと1日の動きを確認。今日は前日にクライアントから依頼のあった、ステークホルダー別の課題整理表を作成する予定。売却案件で、大企業の取引先を多くもつ売り手のため、課題が山積している。

  • 10:00

    資料の大枠をドラフトして、同じチームのスタッフとコールで認識合わせ。チームに複数人のスタッフがいる場合は、役割分担しながら進めることが多い。枠を確定後、本題のステークホルダー別の課題を表に入れ込んでいく。

  • 11:30

    社員間でランチに行こうと話が出始める。大手町・神田はどの店も12時近くになると混むので11:30頃からオフィスフロアがそわそわしだす。

  • 11:45

    先輩と時間調整してランチへ繰り出す。

  • 13:00

    オフィスに戻ってきて、午前中にドラフトしたステークホルダー別の課題整理表の見直しを行う。1度終えた作業でも、見直してみると改善点がたくさんあることに気づく。

  • 15:00

    上司にレビューを依頼。その場ですぐにフィードバックが返ってくることもあれば、時間をかけて修正いただくこともある。

  • 15:15

    在宅勤務であれば空き時間にできる対応を行うが、せっかくの出社日なので同期や仲の良い先輩とコーヒーブレイクにいく。

  • 15:45

    フィードバックが返ってきていれば、修正対応。フィードバック未受領の場合は案件外のToDo対応(新卒採用対応、ボランティア活動対応、上司との1on1用資料作成など)。

  • 16:30

    クライアントから交渉状況のアップデートをメールでもらう。作成していた課題整理表に反映する。

  • 18:30

    終業、帰宅。

  • 19:00

    夜ご飯の準備。ご飯を食べながら動画をみたり、ラジオを聴いたりする。

  • 20:00

    最近始めたゴルフのレッスンに行く。

  • 22:00

    案件外の対応があるときは対応する。クライアントからのメールを確認。

  • 00:00

    就寝。

在宅勤務の場合

  • 06:30

    起床。朝の身支度を整え、勉強時間に充てる。

  • 08:00

    朝食、家の掃除。在宅なのでメイクはおざなりになりがち。

  • 09:00

    出勤後、1日のタスクを確認。TP(タッチポイント)前に進められるタスクを進めておく。

  • 09:30

    毎朝のTPにてチームメンバーと1日の動きを確認。今日は夕方のクライアントとの定例に向けた資料の作成を行う。

  • 10:00

    今日の定例では、先日作成したステークホルダー別の課題整理表をクライアントに提示して、事実関係や課題ごとの進め方に認識齟齬がないか確認する予定。整理表は完成しているので、会議内での論点をPowerPointにまとめる。

  • 11:40

    同じチームのスタッフに、作成したPowerPointを見てもらい、ダブルチェックする。

  • 11:50

    近くに住んでいる大学の後輩と、街探索も兼ねてランチ。

  • 13:00

    家に戻ってきて、上司にPowerPoint資料のレビューを依頼。今日の定例に向けた資料なので、大体すぐにフィードバックが返ってくる。

  • 13:30

    上司からのフィードバックを基に資料を修正したり、見直ししたりする。ステークホルダー別課題整理表を改めて斜め読みして、内容を頭にいれておく。

  • 15:50

    クライアント先へ移動。

  • 16:40

    クライアント先に到着。作成したPowerPoint資料を基にミーティングを進める。ステークホルダーによって交渉が進んでいたり、実は取引先との交渉が難航していたりすることが分かる。会議出席者ごとのネクストアクションを確認して、打合せが終了。このミーティングでのアップデートは明日課題整理表に反映する。

  • 18:00

    ミーティング終了後、帰宅。

  • 18:30

    スーパーで食材を買って、作り置きしておく。夜ご飯。

  • 20:00

    資格試験の勉強。

  • 22:00

    雑誌を読んだり友達と電話したりする。

  • 00:00

    就寝。