新卒採用情報:M&A・戦略コンサルタント職
Recruiting Information (New Graduates)

M&A・戦略コンサルタント 採用情報
経営戦略の策定や対象企業の選定から、デューデリジェンス、バリュエーション、価格交渉、そしてM&A成立後のPMIの実行に至るまで、M&Aに関するすべてのフェーズにおいてクライアントに専門的なアドバイザリーサービスを提供します。
選考プロセス
M&A・戦略コンサルタント冬期選考
(一般学生):
2024年4月または10月入社
(一般学生):
2024年4月または10月入社

M&A・戦略コンサルタント選考
(新会計士※):
2023年4月・10月または2024年度入社
(新会計士※):
2023年4月・10月または2024年度入社
2022年8月後半~9月上旬頃に、会社説明会の実施を予定しております。選考の詳細につきましては、決定次第、新卒採用HPおよびマイページ上にてお知らせいたしますので、まずはマイページへプレエントリーをお願いいたします。
※新会計士:公認会計士試験全科目合格者もしくは令和4年公認会計士試験全科目合格見込みの者
インターンシップ情報
2024年卒向けインターンシップは終了いたしました。
2025年卒向けインターンシップ情報は2023年春頃に掲載予定です。
募集要項
募集職種 | M&A・戦略コンサルタント |
---|---|
応募資格 |
2024年3月~2024年9月に大学・大学院を卒業(修了)見込みの方で、インターンを除く就業経験のない方 ※ 国内外の大学を含む または、 |
募集学部・ 学科 |
全学部・全学科 |
募集人数 | 15~20名 |
エントリー 方法 |
本サイトの「MY PAGE」ボタンよりご登録をお願いいたします。 |
選考方法 | エントリーシート、適性テスト、面接、ジョブ等 |
給与 |
基本年俸 465万円~(残業代別途支給/固定残業代無) 年収例:
|
賞与 | 業績賞与 年1回支給 |
休日・休暇 |
|
福利厚生・ 社内制度 |
|
勤務地 | 東京事務所 または 希望により大阪事務所 東京事務所 東京都千代田区大手町1丁目9番5号 大手町フィナンシャルシティ ノースタワー 大阪事務所※ 研修期間中は東京事務所勤務となります 大阪府大阪市中央区瓦町3丁目6番5号 銀泉備後町ビル |
勤務時間 | 9:15~17:15(実働7時間) |
FAQ
採用 | Q.1 | 採用選考プロセスを教えてください。 |
---|---|---|
A.1 | 現時点では、エントリーシート、適性テスト、面接またはグループディスカッション(複数回)、選考型インターンを予定しております。 今後変更になることもありますので、詳しくは当サイトをご覧ください。 |
|
採用 | Q.2 | 募集職種について教えてください。 |
A.2 | M&A・戦略コンサルタント職です。 | |
採用 | Q.3 | 年齢・性別・国籍に関して制限はありますか? |
A.3 | 制限はありません。当社では、様々なバックグラウンドの方が活躍されています。 | |
採用 | Q.4 | 応募するために必須な知識・資格はありますか? |
A.4 | 応募資格を満たしていれば、それ以外に特に必要な資格はありません。 なお、公認会計士試験(論文式)合格見込みの方は、別途選考を行いますので、お問い合わせください。 |
|
採用 | Q.5 | 既卒ですが、応募は可能ですか? |
A.5 | 原則、就業経験がなく、学士号(またはそれ以上)を取得予定の就学中の方が対象になります。 ただし、会計士試験合格(見込み)の方は、別途お問い合わせください。 |
|
採用 | Q.6 | KPMGグループ各社との併願は可能ですか? |
A.6 | 可能です。採用活動は各グループ会社ごとに行っております。詳しくは各グループ会社のホームページをご確認ください。 | |
採用 | Q.7 | 海外に留学していますが応募は可能ですか? |
A.7 | 当社では、国内選考の他に、海外選考も行っております。海外選考を行う際には、当社新卒採用サイト上にて告知いたしますので、ご確認ください。 | |
採用 | Q.8 | インターン(アルバイト)はできますか? |
A.8 | 現時点では受入れを行っていません。 | |
採用 | Q.9 | OB/OG訪問は受け付けていますか? |
A.9 | 受け付けております。ご希望の方は、本サイト下部の「お問い合わせ」まで、メールにてお問い合わせください。 ※新型コロナウィルス感染症対策により、現在OBOG訪問は行っておりません。再開のめどが立ちましたら当サイト上でご案内いたします。 |
|
キャリア パス |
Q.10 | 配属部署はどのようにして決められますか? |
A.10 | ご本人の希望と、OJTをする中で見えてくる会社が考えるご本人の特性等を考慮し、配属先が決定されます。 | |
研修 | Q.11 | どのような研修制度がありますか? |
A.11 | 入社前研修、入社時研修、OJTプログラム、フォローアップ研修等の充実した研修制度があります。内定時期から段階を追って、プロフェッショナルになるまでの成長をサポートします。 | |
Global | Q.12 | 英語力は必須ですか? |
A.12 | 必須ではありませんが、英語力に応じて活躍の場が広がります。 | |
労働環境 | Q.13 | 海外赴任の機会はありますか? |
A.13 | KPMGの海外メンバーファームへの1年以上の赴任や、KPMG GlobalのSWAPプログラムによる6か月程度の赴任の機会があります。 | |
労働環境 | Q.14 | 女性が働きやすい環境は整っていますか? |
A.14 | 当社では性別等に関係なく、活躍の場が提供されています。 産前産後休暇、育児休暇、短時間勤務など、女性が長く働くことができる様々な制度が整っています。 その結果、女性活躍推進の取り組みが優良な企業として、厚生労働大臣認定の「えるぼし」の3つ星を取得しております。 |